2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キムタクの身長は本当は何センチメートルか

土曜日の大阪スポーツによると、 キムタク氏の次の主演ドラマの共演女優が小雪と決まったのであるが、決まる前に彼はかなり嫌がった。 その理由とは以下のようなものであった。 キムタク氏の身長は発表では176センチメートルだが、実際は170センチ程度…

寒いので外には行かなかった。

土曜日の昼、娘(3.1歳)の「寒くても公園に行くべきだ」との意見を受け、悩んだ末に公園に行くことにしたのだが、外に出て自転車に乗せたとたん、強く冷たい風が吹き、雪がちらついたので、娘は「もう、行きたくない!」と泣き出した。 家を出て一分も経たぬ…

「サンボマスターは君に語りかける」サンボマスター

昨夜HMVから届いた。やっと手に入れた。 全十二曲を一気に聴く。 カッコ良すぎる。 完全にやられた。ライブに行きたい。あ、でも全部SOLD OUTになっている。 4月の渋谷しか残ってない。 とりあえず休暇を申請しよう。 日本語のロック。 サビで cry,cry、cry…

いい天気なので外に出かけるべきか。

でも外は寒そうだ。悩んでいる。 娘(3.1歳)は、「寒くても公園に行くべきだ」と言っている。

男の日記だとこんな感じの事を書くと気持ち悪い

久しぶりの休日。 とても、いい天気。 窓を開けてみる。 冷たい風が気持ちいい。 なんかいい気分。 友達にもらった、ハーブティを飲んでみよう。

マイケルジャクソンを想う

ライブドアによるニッポン放送株大量取得に対する嫌悪感は、80年代にマイケルジャクソンがビートルズの楽曲に関する権利を買い占めたときに世界中の音楽ファンが抱いた嫌悪感に似ているのかしら、とちょっと思った。 みんなのモノを全く関係ないヤツが金の力…

勤務時間中にアホなことをいうやつは仕事をマジメにやっていないというのは全く正しくない

最近職場で、チンポ野郎!というのが口癖になっていて、困っている。 自分たちの仕事によくない影響を与えるような他チームの失敗を見つけた場合に、その言葉が出てしまう。失敗をやらかしたのが女性の場合でも、その言葉が出てしまう。 というか、女性の場…

大阪東部で働くとは何か

勤務先まで一時間半もかかる。 このことを話すと、「大変なところに住んでいるのね」という反応をされることがある。 冗談はやめてくれ、大変なところにあるのはこの勤務先だぜ! 私は、家を出てから30分以内で、なんばパークスのしゃれたカフェでコーヒーを…

チューとかタバコとか誰もみていないところでやろう

古い話だが、ダルビッシュ投手の喫煙発覚は残念でならない。 パチンコ店で喫煙などしたら一発でバレるということは、自らの目立つルックスを少しでも考慮すれば簡単に分かることであって、高校生が学校の食堂で喫煙するのに等しい愚行である。 並の高校生で…

会社帰りに男3人横に並んで歩く奴らは

会社帰りに男3人横に並んで歩く奴らは、トリオ漫才の練習をしているのではなかった。 某社では、「通勤中は大勢で横にならんで歩かないように」などという信じがたい社内通達があるらしい。2人で並んでいる人はよく見かけるが、3人以上のものは見たことが…

日テレの夜のニュースに

日テレの夜のニュースに堀江社長が出演しており、キレていた。 「質問がくだらない」 「こんなくだらない質問するんだったら、もう帰りますよ」 といった感じ。 怒っているところへ「食欲はありますか」という質問が出てきて面白かったのだが、それについて…

オレはちゃんとやってるぜ

娘(3.1歳)から、風呂場のシャンプーと洗顔料をちゃんと所定の位置に片付けろ、と厳重注意を受ける。 確かに片付けるのを忘れたことはあったが、それはたったの2回である。 なのに、 「いつも全然片付けてないじゃないの」 と来たもんだ。 さらに、 「ヤル気…

いやあ、独身男性みたいな食生活だ

・朝飯 エースコック豚キムチ ご飯 牛乳 ・晩飯 ホウレンソウとアンチョビのトマトソーススパゲチ(私が作った) ⇒大変おいしかった。 サラダ キリンクラシックラガー(350ml)

軽くおすすめします

いかんともしがたい様にて、http://www.bandbuilder.com/beck/ でBECKの新しい音源が聴ける事を知りましたので、娘(3.1歳)と一緒に試聴してみましたところ、娘がたいそう気に入りました。 もう一度聴きたいと3度も言いました。 なので、お子様をお持ちの…

ジェフベック「ブロウ・バイ・ブロウ」

今日はこれを聴きながら書いた。 ジェフベックのギターは、初期の頃のようなムチャクチャ感はなく、まとまった印象。 ファンキーなカッティングが心地よい。 スローな曲での表現力が素晴らしい。どのように弾けばこんな音がでるのであろうか。 何度も聴きた…

週末だけ書いてみようかしら

・朝飯 昔ながらのソース焼きそば ツナのおにぎり キリンクラシックラガー(350ml) ・昼飯 マクドナルドのチキンナゲット5ピース黄色いソース ピザトースト キリンクラシックラガー(350ml) ・晩飯 とろとろ玉子のオムライス・ボルチーニきのこソース …

絵心(えごころ)とは何か

勤務中ヒマだったので、「寂しげな男」というタイトルの絵を書いたところ、同僚から「絵心あるなあ」といわれた。 ここ数年、後輩のノメショウからは「絵心ゼロですね」と言われ続けていたので、久しぶりに誉めらてれよい気分であった。 高校卒業直前、ヒマ…

さすがに疲れた

楽に終わると思っていた仕事に意外と時間がとられることは良くある。 昨夜の私は何かに呪われたかのようにイマイチな出来事が重なってしまった。 スープ作りでいえば、完成間際にちょっと塩を加えてみる、といった気楽な修正の確認なので、最悪のことを想定…

人と接するのが嫌いならば農家に嫁に行け

職場の売店に全くやる気のないクソのような人材がいる。 ステキな女性になりたいなら、自分の嫌いなことを職業にすべきではない。 人と接するのが嫌いならば農家か彫刻家に嫁ぐべきだ。ということを考えていたら、郵政民営化について考えてみたくなってきた…

携帯電話を大切に扱え

もしあなたの携帯電話に他人に見られたくないネタが入っているのなら、あなたはあなたの携帯電話を机の上に適当に放置すべきではない。 もし誤って適当に放置していたら、深夜など気が緩む時間帯にⅠ係長がやってきて、あなたの携帯電話を勝手に操作して、中…

わけが分からなくなってきているのはオレだけか

会社がある違法行為の罪証隠滅を画策しており、従順なオレたちはその手伝いを命じられているのだが、その手順が日を追うごとに複雑で怪奇なものになっており、わけが分からなくなってきた。 違法行為をみとめて、ごめんなさいするほうがコストが低いのではな…

作戦会議をやったのだ

仕事を途中で放り出して、ユタカ君と京橋「赤のれん」にて、今年の活動についての会議をした。 「赤のれん」は前に比べるとかなりまともな飲み屋になってきており、昨日などは若い女性のグループが来ていたほどである。 2000年の、空き瓶に熱燗をいれて…

アダルトビデオのことをエロビなどと表現するのは逃げだ

アダルトビデオのことをエロビなどと表現するのは逃げだ。 エーブイなどというのも弱腰だ。 セックスのことを「えっち」と表現するときのような、本質を覆い隠そうとするズルさがある。 ちゃんと、アダルトビデオまたはエロチカビデオと言うべきだ。 女と同…

カッコつけたがる奴ら

私の近くの席の連中は、職場で大変くつろいでいる。 周りの迷惑など考えずに大きな声で馴れ合っている。 そして、靴を履いていない。 昼休みが終わったあとの昼礼も靴下のままだし、 プリントアウトしたものを取りに行くのも靴下のままだ。 さすがにトイレに…

ブルー・ヴァレンタインズ・デイ

バレンタインソングといえば、大滝詠一の「ブルー・ヴァレンタインズ・デイ」であろう。 君からチョコレートをもらえないから今日はブルー・ヴァレンタインズ・デイだ、という内容の歌。 私の弾き語りの唯一の聴き手である娘(3.1歳)に、これを歌って聴かせ…

遵守(じゅんしゅ)とはなにか

「遵守」という言葉を最近よく目にする。 「遵守」は新聞では「順守」と書かれるようだ。 「遵守」とはどういう意味なのだろか? goo辞書で検索したところ、 規則や法律などにしたがい、それをまもること とあった。 ふむ、そうか。 車で飲み屋に来て酒をの…

最近、昼飯を食うのが面倒くさい。

今日の昼飯は、パーフェクトプラスという食生活サポートフードだった。 アルコールが少し含まれるようだ。 まったく来ませんけど。

全く疲れがとれないので、また下ネタ(28歳以下の女子は読まぬほうがよい)

小学校の頃、包茎について興味が出てきたので、本屋でイロイロ調べた。 その結果、 小学生の場合、常時むけてなくてもよいが、引っ張ってもむけない場合はマジ包茎の可能性がある。との情報を得た。 昼休み、仲間にその話をして、全員でチムポを露出して、む…

下ネタ(27歳以下の女子は読まないほうがいい)

高校の頃、男子生徒だけを集めて、性教育のビデオを見るという催しがあった。 そのビデオの中に質問のコーナーがあって、ある男子高校生の質問が大変おもしろく、場内は大爆笑となった。 「オナニーは週に何回すればいいのでしょうか?」 完全に個人の自由に…

「JAPANESE GIRL」矢野顕子

娘(3.1歳)が、女の子の歌が聴きたい、というので、矢野顕子の「JAPANESE GIRL」を聴かせた。 2曲目くらいで、「変な歌やねえ。このCD、古いんちゃう?」と娘が言った。 たしかにこれは1976年の作品なのだが、そんなことは教えていない。なぜ古いと感…